令和6年度「岡山県BCP認定制度」の申請受付開始について

このことについて、岡山県から案内がありましたのでお知らせします。

岡山県と岡山県産業振興財団では南海トラフ巨大地震の大規模災害の発生に備え、BCP(事業継続計画)の策定を推進し、県内企業の事業継続力及び地域の防災力の向上を図ることを目的として、岡山県BCP認定制度を実施しています。
このたび、以下のとおり申請受付が開始されましたので、お知らせします。

1 対象事業者
・岡山県内に主な事業所があること(審査の範囲は岡山県内とする)。
・BCP(事業継続計画)を策定していること。
・申請日現在において事業活動を行っていること。
・反社会的勢力(暴力団等)でないこと。
※更新申請に関しては、令和7年3月31日までに認定の有効期限が到来する事業者に限ります。

2 申請方法
(1)岡山県HPより、認定申請書(様式1~3号)をダウンロードする
(2)上記書類に、必要書類を別添し、事務局にメールで提出する

3 申請期間
令和6年8月1日(木)~令和6年9月30日(月)必着
※提出後、申請受領のご連絡をいたします。1週間以内に連絡のない場合は、事務局までお問い合わせください。

4 認定までの流れ
(1)事業者において、申請書及び必要書類を作成します。
(2)事業者が、申請書及び必要書類を、岡山県BCP認定制度事務局に提出します。
(3)岡山県BCP認定制度審査委員会において、書類審査と面接審査を行います。
但し、更新については、原則、書類審査のみを行います。
(4)審査委員会の審査報告を踏まえて、県が認定を行い、認定の決定を通知します。
(5)認定された事業者に認定証交付します。

5 認定事業者への特典
(1)県ホームページでの公表
(2)認定証の交付
(3)認定ロゴマークの交付
(4)損害保険会社、金融機関からの優遇措置

詳細は以下のリンク先をご覧ください。
https://www.pref.okayama.jp/page/790963.html

Download (PDF, Unknown)