『事業再構築セミナー』の参加者募集について

新型コロナウイルス感染症による厳しい状況が緩和されつつあるものの、昨今のウクライナ情勢に端を発する物流の停滞や、原油価格・物価高騰等により中小企業・小規模事業者を取り巻く事業環境はより一層厳しさを増しており、これらの外的・他律的要因から事業の見直しを迫られる事業者の増加が予想されます。今後、事業を継続していくためには局所対策を行いながら、新分野進出、事業転換、業種及び業態転換、事業再編等の数年先を見据えた思い切った対策を検討することが必要不可欠です。
そこで、岡山県商工会連合会では、ポストコロナ時代の社会変化に対応するため、思い切った事業の見直しや、DXを取り入れた組織の変革及び再構築を目指す事業者に向けて、下記のとおり、事業再構築セミナーが開催されます。

1 セミナー名

事業再構築セミナー

「ウィズコロナ・アフターコロナ、私たちは何をしなければならないのか?それはビジネスモデルの再構築です!」

2 講師・内容・開催日時

別紙の参加者募集チラシを御覧ください。

3 開催方法

リアルセミナーとWEB(Zoom)によるハイブリッド開催

4 募集人員

40名(リアル受講20名、オンライン受講20名)

5 対象者

(1)新分野・業種転換等の事業再構築により、地域生活網の維持等に繋がる持続的経営を目指す事業者
(2)コロナ前後で、業績が黒字から赤字となり、ポストコロナを見据えた事業の再構築を検討している事業者
(3)コロナ金融施策の借入により、今後の返済に不安があり事業の再構築を検討している事業者

6 受講料

無料

7 申込方法

9月1日(木)までに、添付の募集チラシに必要事項を御記入の上、岡山県商工会連合会へFAX又はメールしていただくか、QRコードからお申込みください。
https://r.goope.jp/shokoren737/info/4640927

8 その他(個別相談について)

本事業では、同セミナーに加え個別相談対応を実施いたします。個別相談では、課題抽出や課題解決に向けた行動計画の策定支援の相談対応を行います。本セミナーと併せて、管内関係事業所への積極的な周知と御活用をよろしくお願いいたします

(担当:広域サポートセンター 牧野・永田)

Download (PDF, Unknown)