「岡山県新しい生活様式実践事業者補助金」募集内容の公表について

 岡山県新しい生活様式実践事業者補助金の募集内容が公表されました。
 当補助金は、新型コロナウイルス感染症の拡大防止と安全安心な経済活動の両立を図るため、業種ごとのガイドラインに沿って「新しい生活様式」に対応した感染症防止対策を実践する事業者の支援を目的としています。

新しい生活様式実践事業者補助金チラシのサムネイル

1 補助対象者

(1)県内に事業所等を有する法人及び個人事業者
(2)次に該当する場合は、対象外とする
    ア)法人税法別表第一に規定する公共法人
   イ)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律に規定する「性風俗関連特殊営業」、
      当該営業に係る「接客業務受託営業」を行う事業者
   ウ)政治団体
   エ)宗教上の組織もしくは団体
   オ)法人の役員等又は個人事業者が暴力団員等と社会的に非難されるべき関係を有している事業者

2 補助対象経費

  業種ごとのガイドラインに沿った感染症拡大防止対策の取組に要する経費のうち、
  令和2年4月1日~令和2年11月30日までに支払い及び納品が完了しているもの
  (例)
   マスク、消毒液、非接触式検温計等の衛生用品の購入費
   ソーシャルディスタンスを確保するための客席の間仕切り設置費
   オフィス内の事務机へのアクリルボードの設置費
   3密回避等の新しい生活様式を啓発するポスター製作費

3 補助率

  補助率 2/3(上限:10万円)
   

4 申請受付期間

  令和2年9月1日(火)から12月4日(金)まで  ※予算の上限に達した場合は、早期に受付終了となります。

5 申請要領・申請様式等のダウンロード先

  岡山県HPからご確認ください。
  ※上記、HPによくある質問、申請書類等がありますので併せてご確認ください。

問い合わせ先・申請書郵送先
◆〒700-0831
岡山市北区京橋町 7-11 アンブシュール京橋202
岡山県新しい生活様式実践事業者補助金受付係
TEL:086-222-2022(受付時間:9時~17時(土日祝は除く))
E-mail:newnormal@pref.okayama.lg.jp